RSSリーダーを使ってる人ってどのくらいいるんだろう。
僕は基本的にRSSリーダーもブックマークも使わないで、URL欄に直打ち派なんだけど(良く行くサイトのURLは丸暗記してる)思い出した時にフラッと行くくらいで丁度良いんだよなあ。
フラッと訪れた時にたまたま自分的にタイムリーなネタとかあると、あっシンクロしてる!みたいな感動もあったりするし。
RSSリーダーも一時期は必死で使ってたんだけど、情報過多で死にそうになったんで今は使ってません。
んで、僕のブログ。
僕のブログって、わざわざRSSリーダーで読んでもらう程の有用な記事って全然なかったりする訳じゃないですか。
というより僕的には記事よりもデザインだったりコンテンツだったり小細工だったりを見て欲しいんだけど、RSSリーダーを使ってる人はそういうのに気づかなかったりするんですよね、きっと。
ブログの次ぎにくるのはホメパゲ(謎)だと僕は信じて疑わないんだけど、その時代にはRSS配信をやめる人たちも出てくるんでしょうね。
1.0万歳。
【実験】
とりあえず、RSSリーダーで読んでる人がどのくらいいるのか計測するために、RSSの中に埋め込む記事の文字数を減らしてみました。
通常デイリーで平均7000pvくらいなんですがどのくらい上がるのかまた後日書きたいと思います。わくわく。
14 Comments