All posts filed under “講演・セミナー

【トークイベント】2023年5月24日にEO Kyotoの月例会に登壇

EO Kyoto5月度月例会日時:2023/ 5/24/ (水) 18:00-21:00 (17:00受付開始・懇親会込み)場所:鮒鶴鴨川リゾート https://www.funatsuru.com参加費:ゲスト参加10,000円(事前チケット購入・EO Kyoto, EO Nagoyaメンバーは無料)※キャンセルポリシー:食事の都合により、3日前から100%頂戴いたします。講師:株式会社CAMPFIRE 代表取締役 家入 一真氏▼詳細はこちらhttps://eokyoto.org/eventEO – Entrepreneurs’ Organization(起業家機構)は、1987年に設立された、年商$1MILLIONを越える会社の若手起業家の世界的ネットワークで、現在62か国196チャプター、14,000名以上のメンバーによって構成されています。… READ MORE

【トークイベント】2023年5月13日総合型選抜専門塾AOIにて登壇

総合型選抜の対策を主とした大学受験対策塾の総合型選抜専門塾AOIで高校生に向けた特別講義を家入がゲストスピーカーとして登壇します。開催日時:2023年5月13日(土)14:00-16:00開催日時:2023年5月13日(土)14:00-16:00開催場所はどちらかをお選びいただけます。1.AOI渋谷校〒150-0002 東京都渋谷区渋谷3丁目28−7 青ビル 2階2.オンライン(視聴URLをお送りいたします。)参加費・AOI渋谷校(質問可能):3,000円 当日はAOI渋谷校に来ていただき、生で家入さんのお話を聞くことができます。 また、質疑応答の時間には、家入さんに直接質問をすることができます。 … READ MORE

鎌倉産業ビジネスコンテスト2023にて審査員として講演

公益社団法人 鎌倉青年会議所主催で4月15日に鎌倉の産業と学生(高校生と大学生)が共同で作りあげるイノベーションをコンクール形式で行う「鎌倉産業ビジネスコンクール」が開催されます。家入は審査員として、講演を行います。

日時:2023年4月15日(土)11:00-14:00

▼詳細はこちらhttps://www.kamakura-jc.or.jp/news/1061.html

READ MORE

【トークイベント】多様な学びプロジェクト オンライン講座2023年4月22日にゲスト出演

多様な学びプロジェクト4月のオンライン講座のゲストスピーカーは、クラウドファンディングサービス「CAMPFIRE」、ECショップが個人で作れる「BASE」、レンタルサーバー等を手掛ける「ペパボ」など、企業を次々と立ち上げ上場されてきた連続起業家の家入一真さんです。不登校経験をどうその後の起業家人生に活かしたのか。人が怖かったのにどうして社長になれたのか。「NPO法人多様な学びプロジェクト」代表の生駒が、インタビュー形式で詳しく聞いていきます。▼日時: 4月22日(土)13:00~15:00 ※15:00〜15:40の参加者交流会(自由参加)ではzoomの小部屋で受講者同士でトークセッションの感想を語り合えます。▼会場:… READ MORE

【トークイベント】 北海道セラピータウンプロジェクト始動記念トークライブ 2023年3月1日ゲストとして登壇

特定非営利活動法人Dull Boi Academyが新たに北海道セラピータウンプロジェクト始動。記念トークライブにて不登校生を対象とした私塾、Dull Boi Academyに通う生徒たちや卒業生たちと家入が対談します。・開催日時:2023年3月1日(水)15:00 – 16:30・参加方法:YouTubeのライブ配信をご視聴ください。 https://www.youtube.com/watch?v=-eAyjMuCVDs・参加費:無料・出演者

ゲスト:株式会社CAMPFIRE 代表取締役 家入一真 氏スピーカー:Dull Boi Academy 金井祐真(代表)・小川政紀(教務部長)他塾生(中高大学生)10名程度モデレーター:BB… READ MORE

【トークイベント】CxC Community×Community 〜「コミュニティの過去と未来を考える」〜2023年2月22日にゲスト出演

CxCは、共にコミュニティビジネスを展開するTieUpsとNEWPEACEが共同で主催するプロジェクト。毎回ゲストを招きながらコミュニティに携わる方々と共にコミュニティの未来について語り、学び、繋がり合う取り組みです!

第一回目となる今回は「コミュニティの過去と未来を考える」をテーマに、日本のカルチャーや技術の進化と共に変化してきたマーケティングやコミュニティの捉え方、形など過去の変遷を振り返りながら日本におけるコミュニティビジネスの課題や未来についてを、ゲストスピーカーに、現代の駆け込み寺シェアハウス「リバ邸」、クラウドファンディングやオンラインサロンプラットフォームを展開するCAMPFIREの創業者である家入… READ MORE

【トークイベント】N/S高起業部 特別授業 BASE 鶴岡裕太さんと対談

N/S高のネット部活の一つである起業部では、特別顧問である株式会社CAMPFIRE代表取締役の家入一真氏と、ネットショップ作成サービス「BASE」を運営するBASE株式会社代表取締役CEOの鶴岡裕太氏を招いた対談を実施します。起業初期の段階から活動を共にされていたお二人ならではの思い出話や、共に乗り越えた創業時の苦労話などを中心にお話いただき、事業立ち上げの勘所や信頼できる仲間との出会い方、サービスを運営するにあたっての視点などを学びます。その後、部員からの質疑応答を行います。▼開催概要日 時:2023年2月16日(木) 18時15分~20時00分(配信開始18:30) … READ MORE

【トークイベント】2023年2月2日 Art LOVERS’ Collective限定オンラインイベントにゲストとして登壇

ビギナーコレクターやまだアートを買ったことのない方に向け、コレクションにおいて大切にしているポイントについてなどをお話しします。

Art LOVERS’ Collective限定オンラインイベント日時:2023年2月2日(木)19:00〜

トークテーマ・コレクションを始めたきっかけ・アートと共に暮らすということ、ビジネスへとの関係性・コレクションの軸・傾向、こだわりポイント・最近コレクションした作品、一押し作品・保管、展示方法について・これからコレクションを始める人に向けたアドバイス(内容は変更になる場合がございます。)

モデレーター:塚田萌菜美アートスペシャリスト。成城大学大学院文学研究科美学・美術史専攻博士課程前期修了。前職でオークショニア・広報・営業を担当した後、現在はArtStickerを運営する株式会社The… READ MORE

【トークイベント】第24会仏教文化講演会「イマココ、仏教のある人生!」2023年2月26日に釈徹宗様と対談

第24会仏教文化講演会「イマココ、仏教のある人生!」開催日時:2023年2月26日(日)14:00-16:00開催形式:会場参加及びオンライン配信の併用参加方法:会場参加・オンライン配信視聴共に有料販売開催場所:広島別院 共命ホール(広島県広島市中区寺町1−19)▼Peatix チケット申し込みページ https://24thbbk.peatix.com/ータイムテーブルー14:00-〈1部〉「WEBムービー」及び「ホームページ」制作発表「WEBムービー」制作映像監督の『宮川博至』× 企画『大久保浩秀』× 春秋会員によるクロストーク14:50- 休憩15:00-〈2部〉『家入一真』(株式会社CAMPFIRE代表取締役)×『釈徹宗』(浄⼟真宗本願寺派僧侶・相愛⼤学学⻑)スペシャル対談16:00-… READ MORE

【トークイベント】東京代官山ロータリークラブ卓話

東京代官山ロータリークラブのメンバーが今気になる「あの人」をお呼びしてお話を伺う卓話。生い立ちや仕事、価値観や人生観についてなど、様々な角度からモデレーターの遠山正道さんとカジュアルに対談させていただきました。

【卓話開催概要】※終了しています

開催日時:2023年01月30日(月)18:30~19:30(卓話)参加費:1000円(オンラインのみ)場所:ZOOMにて開催※開場は18時20分となっております

【卓話とは】

東京代官山ロータリークラブでは毎月1,2回、スピーカーを招いて「卓話」を実施しております。スピーカーの方には、代官山に関わることから、自身の生立ち、現在の仕事に関してお話いただきます。ロータリアンのメイキャップはもちろん、一般のお客様の参加も大歓迎です。過去の登壇者(敬称略):槇文彦(建築家)、名和晃平(彫刻家)、福岡伸一(生物学者)など… READ MORE

【トークイベント】SUGIZOと考える今の子供達にも同じ景色を見せるためには

「貴方はこれから何を着ますか? どんな服を選びますか?」

絶大な人気を誇るロックバンド、「LUNA SEA」や「X JAPAN」「THE LAST ROCKSTARS」のギタリスト&ヴァイオリニストであるSUGIZO。これまでアーティスト活動の傍ら数々の社会活動に取り組んできた背景から、彼の究極の理想である「愛と調和」をイメージしそれを具現化するべく立ち上げた、誰も取り残さず地球との共生を目指すファッションブランド「THE ONENESS」。”ロックなエシカル・ファッション”を通じて、ファッションやアートに付随する環境問題・人権問題の解消し、持続可能な未来を築いていくために新しい価値観の世界へ足を踏み入れてみませんか。… READ MORE

【トークイベント】Japan Well-being Conference

2022年11月19日にPCW Japan発足イベントを兼ねたカンファレンスを開催します。人々のくらしや、くらしの根づく地域は、いわばウェルビーイングのゼロ地点であり、礎たるもの。このカンファレンスはそこに焦点を当てた、日本をウェルビーイングにするための「全員参加型の会議」です。メイン会場である沖縄から、全国各地のサテライト会場にマイクを回しながら意見を交え、ウェルビーイングな取り組みに関する理解を深め、互いの関係性も深めていきます。

・開催日時:2022年11月19日(土)10:00~20:00・開催場所:オンライン + 全国サテライト会場・参加費用:無料・登壇者:以下のWEBサイトからご確認ください。・申し込みURL:https://jwc2022.pcwjapan.com/ ・スペシャルゲスト:ソニア・リュボミアスキー教授(カリフォルニア大学|『幸せがずっと続く12の行動習慣』『人生を「幸せ」に変える10の科学的な方法』著者)… READ MORE

【トークイベント】世界メンタルヘルスデー・オンラインカンファレンス「デジタル時代のメンタルヘルス 〜誰もが心の健康を手に入れるために〜 」

■ イベント趣旨スマホやSNSなどのデジタルツールは多くの利便性を生み出した一方で、デジタル疲れや誹謗中傷など負の側面も指摘されつつあります。そのような時代にあって、心のケアをどのようにすべきか、はとても大事な問題ですが、メンタルヘルスに対する社会の理解はまだまだ充分ではないのが現状です。そこで、10月10日の「世界メンタルヘルスデー」に際し、メンタルヘルスについての理解を深めるカンファレンスを開催いたします。この機会に、皆でメンタルヘルスや心のケアについて考えてみませんか。

イベント詳細・申込:https://world-mental-health-day-2022-awarefy.peatix.com… READ MORE

【トークイベント】世界元気塾 和多利塾特別公開セミナー「ビジネスとアートコレクション」

各講師がもつ知恵と人脈にリアルに触れる世界元気塾、和多利塾の特別セミナーを今回限定で公開します!今回のテーマは、「ビジネスとアートコレクション」!オンラインからリアルスペースまで多彩なビジネスを展開し、実は現代アートのコレクターでもある家入一真氏。家入氏がアートを買う理由は何か?購入のポイントとは?起業家への投資との共通点はあるのか?アートをまったく知らない人でも、ビジネス視点で新たなアートの魅力を感じる内容となっています。『世界元気塾』のアート部門、和多利塾が全てのビジネスパーソンへお届けする、新しい視野が広がる特別な機会をお見逃しなく!

◾︎開催概要日時:2022年6月23日(木)19時00分~21時00分終了予定参加方法:オンライン視聴参加費:3,000円(税込)*申し込み後の返金はお断りさせて頂きます。(ただし開催中止の場合を除く)*アーカイブ配信の予定はございません。あらかじめご了承ください。… READ MORE

greenz鈴木菜央さんと対談させていただきました

‪greenz編集長の鈴木菜央さんと対談させていただきました。素直な気持ちを引き出してくれる、不思議な方です。楽しかったな!

有名・無名にかかわらず、個人が声を上げられる社会をつくる。家入一真さんと鈴木菜央。ふたりがそれぞれ確かな道のりを語った”狼煙”対談 https://greenz.jp/2017/12/14/ieirikazuma/

たくさんの情報がものすごいスピードで流れる現代社会で、個人の声は、もしかするとかき消されてしまうほど小さなものなのかもしれません。けれども、たとえ小さくても声を上げれば、それが狼煙のように立ち昇って、広く遠くへ伝わっていく可能性はあるはず。… READ MORE