All posts filed under “メディア掲載・出演

【お知らせ】2025年6月〜MIKAWAYA21株式会社|共同代表に就任予定

MIKAWAYA21株式会社に2025年6月より家入が共同代表に就任予定です。2025年5月13日には就任の背景や今後の展望について、Web記者会見を実施いたします。▼就任にあたってのコメント私はこれまで、「居場所をつくり、誰しもが声を上げられる世界をつくる」という想いを胸に、20代前半からGMOペパボ、CAMPFIRE、BASE、リバ邸などのプラットフォームを数多く立ち上げてきました。インターネットというテクノロジーは、社会の隅で声を上げたくても上げられない人々のためのものであり、個人を中心とした「支え合い」の新たな経済や共同体をつくる可能性を持っていると信じ、20年間情熱を注いできました。「すべてのシニアに良き隣人を」をミッションに掲げるMIKAWAYA21とともに、テクノロジーと人の温もりを融合させ、日本中に「やさしさの社会インフラ」を創造していきます。… READ MORE

【出演】2025年4月25日(金)|新R25チャンネル

2025年4月25日に公開した新R25のYouTubeチャンネルに出演いたしました。【家入一真さん納得】忙しいビジネスパーソンでも効率的に続けられる英語スピーキング学習法とは?▼目次 オープニング 02:01 家入さんが英語学習を始めたキッカケ 03:15 英語力が向上したトレーニング法と成功体験 05:13 英語学習を始めてぶつかった壁 06:46 英語が上達したリアルな手応え 07:50 英語ができると性格は変わる? 08:38 AI時代における英語学習の重要性 10:31 英語を話す力を徹底的に鍛えるアプリ「スピフル」 35:10 エンディング

※家入への取材、登壇のご依頼は以下のフォームよりお問い合わせください。フォーム:https://ieiri.net/contact… READ MORE

【掲載】FUKUOKA INNOVATION DAY_イベント記事

創立20周年を迎える西日本シティ銀行では、地域の中堅・中核企業の「新規事業開発」「オープンイノベーション」のビジネス実践知を学ぶイベントとして、『FUKUOKA INNOVATION DAY〜イノベーターに学ぶビジネス開発の成功法則〜』を2025年2月14日(金)に開催。基調講演とトークセッションに登壇した家入の記事がAmbitionsにて掲載されました。・基調講演「誰もが新規事業に取り組む時代。連続起業家に聞く、ビジネス創出の視点」https://ambitions-web.com/articles/nc・トークセッション「中堅・大企業における新規事業開発の成功法則」https://ambitions-web.com/articles/ncbank… READ MORE

【出演】2024年12月31日(火)|新R25チャンネル

2024年12月31日に公開した新R25のYouTubeチャンネルに出演いたしました。「29歳で億万長者になったが、家族も友人も失った」連続起業家・家入一真が気づいた“幸せの正体”

「仕事の成功が本当に幸せなのかわからなくなってしまった」 人生迷子の28歳会社員が、連続起業家の家入一真さんに悩みを相談したところ「人生における幸せ」の話に。 29歳で上場するも、大金を手にしておかしくなり、家族も友人も失ったと語る家入さんがたどり着いた「幸せの正体」とは…?

※家入への取材、登壇のご依頼は以下のフォームよりお問い合わせください。フォーム:https://ieiri.net/contact… READ MORE

【掲載】ビジネスマガジンAmbitions vol.5「ニッポンの新規事業」

2024.11.18発売ビジネスマガジンAmbitions vol.5「ニッポンの新規事業」特集に掲載されました。MAIN FEATURE 

050 The Philosophy of 50 Intrapreneurs 50人の社内起業家に聞く社内起業家はなぜ「嫌われる」のか? 起業家との違いとは? 
を2024年7月に発刊記念イベントにて藤田氏、麻生氏と対談した内容が掲載されております。

家入一真 CAMPFIRE創業者/連続起業家 藤田健司 三井住友海上火災保険 ビジネスデザイン部部長麻生要一 AlphaDrive 代表取締役社長 兼 CEO/Ambitions発行人▼詳細・ご購入はこちらからhttps://www.amazon.co.jp/dp/4833483017※家入への取材、登壇のご依頼は以下のフォームよりお問い合わせください。フォーム:https://ieiri.net/contact… READ MORE

【出演】2024年11月6日(水)|audible ORIGINAL|PODCAST 家入一真の本と人生#1〜20

家入がパーソナリティーを務め、箕輪氏と本や人生について語り合うポットキャスト、「家入一真の本と人生」#1〜#20までが配信されました。毎週水曜日の配信、本日で最終配信となりました。ご視聴いただいた皆様ありがとうございました。家入一真の本と人生https://www.amazon.co.jp/%E5%AE%B6%E5%85%A5%E4%B8%80%E7%9C%9F%E3%81%AE%E6%9C%AC%E3%81%A8%E4%BA%BA%E7%94%9F/dp/B0D3KN7NK4

▼あらすじ・解説CAMPFIRE代表取締役であり、ブクログ創業者でもある家入一真に、次々と話題の本を手掛けるベストセラー編集者・箕輪厚介が聞き手となって、おすすめの本を紹介しながら人生の歩き方について語るPODCAST。成功より幸福に価値観が変化している現代において、どう生きていけばよいのか。本によってもたらされる新しい視点や価値観を織り交ぜながら、長野の自然の中で語り合っていきます。… READ MORE

【掲載】2024年10月22日(火)|糸井重里氏×家入一真 対談動画

糸井重里氏と家入が対談をした動画が、「ほぼ日の學校」公式チャンネルにて掲載されました。撮影協力:コードマーク御代田

▼目次 00:00 家入さんがクラウドファンディングの会社を立ち上げたきっかけ 05:18 「クラウドファンディングはうまくいかない」と言われ続けた 08:17 あの頃の自分に対して作り続けている10:18 2人が感じる地方の可能性13:30 集まるのっていいな〜 20:09 人間がやろうよ ・フルバージョンはこちら(外部アプリ) https://school.1101.com/lecture/451 ・他にも授業いろいろ。ほぼ日の學校公式アプリ https://school.1101.com… READ MORE

【掲載】DIME 2024年12月号

2024年10月16日発売、DIME 2024年12月号「マネしたくなる成功者の習慣」に掲載されました。みんなのライフハック@DIMEでも取材記事が掲載されております。「その人にしか見えない何かが必ずある」異色の経営者、家入一真が語る本当の自分との向き合い方https://dime.jp/genre/1880305/▼DIME 2024年12月号のご購入はこちらからhttps://www.bookshop-ps.com/bsp/bsp_magcode?sha=1&sho=1592912124

※家入への取材、登壇のご依頼は以下のフォームよりお問い合わせください。フォーム:https://ieiri.net/contact… READ MORE

【掲載】日経XTREND

日経クロストレンドの社長の時間―成功する人の時間の使い方―の連載に家入が掲載されました。家入一真氏 ドタキャンや遅刻をしまくっていた僕が「改心」した理由https://xtrend.nikkei.com/atcl/contents/18/01060/00004/※この連載は、『社長の時間』として日経BPより書籍化される予定です。※家入への取材・講演等のご依頼は以下のフォームよりお問い合わせください。フォーム:https://ieiri.net/contact… READ MORE

【掲載】2024年9月18日(水)|ほぼ日刊イトイ新聞_糸井重里氏×家入一真 対談記事・動画

糸井重里氏と家入が対談をした記事と動画が、ほぼ日刊イトイ新聞に掲載されました。「絶対うまくいかない」と、ずっと言われてきたけれど。読み物(全5回)https://www.1101.com/n/s/campfire_ieiri/2024-09-18.html動画(有料)https://school.1101.com/lecture/451

撮影協力:コードマーク御代田https://www.cordmark.jp/miyota/企画・取材/編集:ほぼ日https://www.hobonichi.co.jp/※家入への講演、取材等のご依頼は以下のフォームよりお問い合わせください。フォーム:https://ieiri.net/contact… READ MORE

【出演】2024年9月4日(水)|audible ORIGINAL|PODCAST 家入一真の本と人生#1〜10

家入がパーソナリティーを務め、箕輪氏と本や人生について語り合うポットキャスト、「家入一真の本と人生」#1〜#10までが配信されました。毎週水曜日配信予定となります、是非お聞きください。家入一真の本と人生https://www.audible.co.jp/pd/B0D3KHQWL4?source_code=ASSORAP0511160006&share_location=podcast_show_detail

▼あらすじ・解説CAMPFIRE代表取締役であり、ブクログ創業者でもある家入一真に、次々と話題の本を手掛けるベストセラー編集者・箕輪厚介が聞き手となって、おすすめの本を紹介しながら人生の歩き方について語るPODCAST。成功より幸福に価値観が変化している現代において、どう生きていけばよいのか。本によってもたらされる新しい視点や価値観を織り交ぜながら、長野の自然の中で語り合っていきます。… READ MORE

【掲載】朝日新聞 朝刊

学校を巡って子どもがかかえる悩みや不登校などをテーマにした朝日新聞の企画に家入のインタビュー記事が8月22日(木)の朝刊1面に掲載されました。(#withyou~きみとともに~)世界は広い、逃げていいんだ 起業家・家入一真さんhttps://digital.asahi.com/articles/DA3S16015827.html?iref=pc_ss_date_article朝日新聞デジタル:不登校「逃げてもいい」は無責任? 元引きこもりの起業家が説く真意https://www.asahi.com/articles/ASS8N226HS8NUTIL00PM.html※家入への取材・講演等のご依頼は以下のフォームよりお問い合わせください。フォーム:https://ieiri.net/contact… READ MORE

【掲載】朝日新聞

学校を巡って子どもがかかえる悩みや不登校などをテーマにした朝日新聞の企画に家入のインタビュー記事が掲載されました。

不登校「逃げてもいい」は無責任? 元引きこもりの起業家が説く真意https://www.asahi.com/articles/ASS8N226HS8NUTIL00PM.html※家入への取材・講演等のご依頼は以下のフォームよりお問い合わせください。フォーム:https://ieiri.net/contact… READ MORE

【掲載】毎日新聞

毎日新聞の連載企画である、食の思い出やこだわりを通して企業経営者の人柄を描く「ボスめし」のインタビュー記事が掲載されました。https://mainichi.jp/articles/20240816/org/00m/020/001000c※家入への取材・講演等のご依頼は以下のフォームよりお問い合わせください。フォーム:https://ieiri.net/contact… READ MORE

【掲載】Social Co-Creation Summit Liquid 2024レポート公開

2024年5月10日、日本郵政グループ本社にて開催されたカンファレンスイベント「Social Co-Creation Summit Liquid 2024」のレポート記事が公開されました。ローカルコープ実践の鍵は“当事者感”~地域の生き残り戦略を考える~―Social Co-Creation Summit Liquid 2024レポート(3)登壇者:山口 美知子さん 公益財団法人東近江三方よし基金 常務理事兼事務局長    今井 吉則さん 日本郵便株式会社 月ヶ瀬郵便局 局長    光保 謙治さん 日本郵便株式会社 事業共創部 係長    家入 一真さん 株式会社CAMPFIRE 代表取締役モデレーター:林… READ MORE