Yearly archives of “2013

情念の価値

ありとあらゆる物が物質から解放され、情報化され、極限まで複製のコストが下がった時、オリジナルとフェイクの価値の差なんて無くなるだろう。その分、オリジナルにのみ込められる、例えば情念のような物の価値は高騰する。

中国ではパズドラのコピーが多数存在していてそれぞれヒットしているらしい。ユーザーにとってそのゲームがオリジナルかフェイクなのか、そして作り手の思いなんてきっとどうでもいい事だろう。ゲームに限らずあらゆる物の複製コストが限りなく0に近づいていく世界。本物と偽物の境界線が曖昧になる。

オリジナルとフェイクの境界線が曖昧になっていく時、オリジナルが善、フェイクが悪といった倫理観でさえも薄まっていくだろう。オリジナルがオリジナルたり得るものは何か。それはきっと情念といった、数値化出来ない、匂いの様なものだろう。そこに価値が生まれる。… READ MORE

搾取

日本人ってつくづく「搾取」という言葉が好きだなあ、と思う。搾取する側、される側。二項対立、二元論。

二項対立で物事を理解したり、意見を表明したり、煽ったりするのって楽なんだよね。勝ち組負け組、右翼左翼、搾取する側される側。でも本当に大事なことってその1と0の間にグラデーションで存在すると思うんだよね。1と0でしか理解しようとしないというのは思考の放棄だと思う。

0と1の狭間のグレーゾーンの存在を受け入れられない世の中は本当に息苦しいと思うよ。雇用する/される働き方しかないから息苦しい。副業を禁止され自由に働けないから、辞めるか独立するかという決断しかとれないから息苦しい。Livertyという組織は、そんな狭間の中で泳ぐ実験をしている。… READ MORE

歯車

歯車が綺麗に噛み合う社会適合者は、代替可能な安い歯車に取り替えられてしまう。不適合者同士で噛み合ったガタガタの歯車はなかなか交換部品は見つからない。ネットで世界がグローバル化していく中で、社会不適合者が力を持ち始める。… READ MORE

家入信者

家入信者がどうのという発言をする人が多いが僕の周りにいる子たちは僕のダメな部分をたくさん知ってるだけに盲信するような子は一人もいないし盲信して寄ってくる様な人は僕も好きじゃないしそういう人ほど僕が炎上したりすると「信じてたのに裏切られた気持ちです死ね」とか言うので人間って怖い。

僕に振り込んでた様な人たちはきっとおひねり感覚で投げ銭する様な感じで祭りに参加してただけなんだろうしそういう行為が自分の理解を超えてるという理由のみでやれ信者やれ宗教とあまりにも薄い宗教観で批判する人たちが多いことにゲンナリする。理解不能なら理解不能なその状況を一緒に楽しめばいい。… READ MORE

起業=カルマ

起業とは業(ごう=カルマ)を起こすことなんだよ、と友人は言った。業を起こし、報いを受けながら前へ前へと進み続け、善くも悪くも影響を周囲や次世代に波及させていく。起業家とは業の深いものだ。ふむ。

「経営」という言葉も元々仏教用語なんだね。「自分の人生をどう営んでいくか」「自分自身をどう生かすか」という意味らしい。経営者とは人生の教育者、指導者でもあるのだな。ふむふむ。

経済も「経世済民」「世を経(おさ)め、民を済(すく)う」が語源。スケールのでかい言葉なのだな…。… READ MORE

道徳

僕のやる事なす事を好き嫌いでは無く善悪で裁こうとする人間が多くて理解に困る。悪なのであれば法によりとっくに裁かれているだろう。嫌いなら嫌い、ただそう言えばいい。とにかくあなたが嫌いなんです、と。感情の波から逃げて道徳に委ねようとするな。波を起こしたくないのならただ無視すればいい。… READ MORE

就活自殺

就職失敗で自殺する大学生が1000人を超えたらしい。

(2018年4月17日追記: 数字が不正確でしたので訂正の上お詫びいたします。2013年執筆当時に参照したデータとして、正しくは「大学生らの自殺、初の1000人突破、就職失敗による自殺者は150人」です。平成23年度 内閣府公表 警察庁「自殺統計」および、産経新聞記事より参照)

悲し過ぎる。80社に申し込んでダメだったら人格全否定されてる気にもなるだろ。雇用情勢がどうとかじゃなく、就活しない生き方をみんなに知って欲しい…死ぬほどのことじゃない。

就活という同調圧力の中で、追い詰められて、絶望し、死を選ぶ。もはや自殺では無く他殺。悲し過ぎる。就活に悩む子に、それでも頑張れ、なんて僕は言えない。就職なんてしなくても死にはしないよ。休学でもニートでも何でもいい、逃げて自ら余白を作らないと、追い詰められて人は簡単に死んでしまう。… READ MORE

僕は血の繋がりにそれ程の意味を感じられずにいる。極論言うといくら血が繋がろうとそこにいるのは僕にとっても相手にとっても他人である。どこまで行っても他人である以上「わたしはあなたを一方的に愛する、それをあなたがどう思うかは知らないが」この態度しか無い。それ以上でも以下でも無い。

親だから、爺ちゃんだから、面倒を見なきゃいけない。最後まで看取らなきゃいけない。延命させなきゃいけない。その思い込みが自身を不自由にする。年寄りは若い人より先に死ぬ、その単純な前提に立つだけでいい。その上で自分がどう振る舞うか。そこで自分に責任を感じる必要なんて無い。

人間は血の繋がりに意味を見出そうとする。だけど所詮他人、わかりあえる訳なんて無い。血が繋がってるからわかりあえる、そんなの幻想だよ。わかりあえると期待するから、わかりあえない時に絶望する。わかりあえないのを前提に、どう一方的に愛するか。それしか無い。… READ MORE

直感

東京飽きた感やばい、地方超楽しいしかっこいい。飽きたとか、やばいとか、ださいとか、何でもいいんだけど、自分の直感や感性や主観に従って生きた方がいいと思うし、それしか正解はない気がする。phaさんは働くのだるいと言うし猪子くんは質量がダサいと言う。でもきっとそれは正解なんだよ。僕が地方かっこいいと思うのもきっと。

どこがかっこいいのかとか何がダサいのかなんて僕にはわからないよ笑。わからないけど、自分がそう感じるなら例え根拠無くともそれが正解だし大事にした方がいい。数値化もコピーも出来ない、匂いを持つ感情にこそ正解がある気がするよ。

札幌からポエムをお届けしました。蟹食いたい。… READ MORE

ぶっちゃけ

強者とか弱者とか、放射能でどうなるかとか、ぶっちゃけ僕にはどうでもいい話なんだよね。当事者ではないし、当事者になり得ない中で、「気持ちを知れ」なんて言われても困る。むしろ気持ちを解ろうとする偽善者に吐き気がする。偽善者なら偽善者で開き直ろうぜ。どのみち人同士はわかりあえない。

親の顔や当事者の顔や正義の顔をして正論を振りかざす奴が本当に大嫌いだ。どうせ他人だよ。他人なら好きにやらせてくれ。それが嫌なら本気で止めろ。こちらも本気で戦うから。それがコミュニケーションだろ。

強者とか弱者とかノマドとか意識高いとか子供とか当事者とか在日とか、ほんと他人の事は放っておけよ。自分ならどうするか。自分なりの態度を示すことだけが重要なんだよ。他人に構ってる時間なんて無い。あなたならどうしますか。あなたの正義の為に人を陥れる必要はありません。どう思いますか。… READ MORE

studygift再挑戦

【本日ティザーサイト公開!】”studygift” 学びたいけどお金がない。お金がないから進学、留学をあきらめないとならない。そんな学生さんに、クラウドファンディングを通じ、必要な資金を集めるサービスです。 http://studygift.net/

途上国への支援も大事だけど、それより何より、国内の貧困学生をなんとかしたい。日本の未来を担う存在だからさ。働いても働いても本を買うお金すらありません、そんな学生の何気ない一言から始まりました。前回とは仕組みを変えて再チャレンジです。

学費支援プラットフォームstudygiftを立ち上げようとしたきっかけについては、昨年の僕のブログのエントリーをご覧ください。その後至らない点もあり炎上など紆余曲折ありましたが、当初の想いは変わってません。… READ MORE

風化

匂いを発するもの、腐っていくもの、朽ちていくものが好きだ。すなわち風化。産業や科学は風化に対抗する形で進化した。情報化でそれは行き着くところまで来たのかもしれない。情報は風化しない。でもそこには匂いも無い。腐るから、風化するから匂いを発する。人はいま匂いを求めている。

風化って言葉はいいね。朽ちて風になる。風化するものには匂いがある。ありとあらゆる物が電子化される中で、風化するもの、匂いがあるものに価値が生まれる。音楽はyoutubeで無料で聴けるが、匂いはライブでしか感じられない。電子には無い、風化した古書の匂い。風化するもの、しないもの。… READ MORE

コンプレックスは共通言語である

人は大なり小なりコンプレックスを持つ。容姿や心、学歴や仕事、恋愛、そして過去。仮面を被り筋肉をつけ厚化粧をしバリアを張ることでコンプレックスを隠す人がいれば、逆にさらけ出して表現や笑いに変えたり武器にする人もいる。コンプレックスとは傷口であり、コンプレックスには匂いがある。

コンプレックスとは傷口であり、匂いがある。傷口が深ければ深いほど、隠せば隠すほど、匂いを発する。僕はその匂いをプンプンさせる人に興味を持つ。どんな傷口なのか、どんだけ深い傷なのか。年齢も職種も関係無い。コンプレックスを持つもの同士の共通言語みたいなものだけがある。

ある経営者はコンプレックスを払拭しようと努力し一大グループを築いた。あるお笑い芸人はそれを笑いに変えた。あるアーティストはそれをキャンバスにぶつけて創作した。やってる事も動機もそれぞれ違えど、そこにはコンプレックスという共通言語がある。その共通言語の上に乗る表現が違うだけだ。… READ MORE

ダメ人間

ダメ人間について語る。僕は可愛がっている若い子達のことをよく「ダメな子たち」、仲の良い友人のことを「ダメ人間」と愛を持って呼びます。自分の事もそう呼びますが、他の人からは「そんな風に言うもんじゃない」と怒られたりもします。それでもあえてそう呼びたい。なぜか。

ダメな人間なんて本来いないはず。同様に、偉い人間なんてのもいない。だけど人間にはプライドがある。欲もある。だからすぐ偉ぶったり賢い振りをしちゃう。コンプレックスがある人ほど隠そうとしたり虚勢を張ったりする。だけどそれって結局張りぼてであり嘘なんだよね。

偉ぶろうとして嘘をつく。コンプレックスを隠そうと嘘をつく。ばれない様に嘘を重ねるから疲れる。嘘のつきあいはもういいんじゃないかなあ。自分でさっさと「僕はダメ人間です」と言ってしまえば楽になれる。コンプレックスまみれのダメ人間ですよ、と自分で言っちゃう。ダメ人間ブランディング笑… READ MORE

可愛いは作れるが、作り物は壊れる

着飾り見栄をはり自分を作り大きく見せることはとても疲れる。もうね、疲れることなんてみんなしなくていいと思うんだよね。大きいことはいいことだ、なんて嘘です。人が張りぼてばかり作り続けた結果どうなったか。張りぼては大きいほど壊れた時のダメージはでかい。可愛いは作れるが作り物は壊れる笑

人は認めて欲しくて嘘をつき、もてたくて嘘をつき、救われたくて嘘をつき、お金欲しさに嘘をつき、プライドの為に嘘をつき、夢の為に嘘をつく。ああこの世は嘘で出来ている。自分自身すら騙し、嘘に嘘で対抗するから疲れる。このままだと僕もあなたもみんな疲れて死んでしまうよ。

コンプレックスや妬みを隠そうとするから自分にも外にも嘘をつく。見栄を張る。だったらさっさと晒してしまって相対化してしまえば嘘をつかずに済む。… READ MORE