All posts tagged “01

評価経済について

ポジティブとかネガティブとかではなく、楽観主義でも悲観主義でもなく、否が応でもやってくる避けられない未来に対して、自分がどういう態度でいられるか、が大事だと思ってます。そういう意味で、例えば評価経済なるものにも、常に負の側面も含めて向き合っていたいと思います。

なので、そういった意味で、評価経済万歳!という立場ではないです。シェアリングエコノミーも、人工知能も、ブロックチェーンも、全てそうですね。本当に大事なことは、0と1の間にグラデーションのように存在すると思っています。… READ MORE

0と1のグラデーション

弱さと強さ、厳しさと優しさ、不真面目さと真面目さ、エロさと紳士さ、なんて、一見正反対に見えるものは実は併せ持つことが出来る。その両極の振り幅がそのまま人間の幅、表現の幅になる。どちらかに振り切れたら片方にもまた振り切れる。そして振り幅はでかければでかいほど面白い。世の中0か1かで物事を判断しがちだけど、大切なことは0と1の間にグラデーションで存在するんだと思うな。人はそれを矛盾と呼んだりもするが、そもそも人生なんて矛盾だらけだ。… READ MORE

搾取

日本人ってつくづく「搾取」という言葉が好きだなあ、と思う。搾取する側、される側。二項対立、二元論。

二項対立で物事を理解したり、意見を表明したり、煽ったりするのって楽なんだよね。勝ち組負け組、右翼左翼、搾取する側される側。でも本当に大事なことってその1と0の間にグラデーションで存在すると思うんだよね。1と0でしか理解しようとしないというのは思考の放棄だと思う。

0と1の狭間のグレーゾーンの存在を受け入れられない世の中は本当に息苦しいと思うよ。雇用する/される働き方しかないから息苦しい。副業を禁止され自由に働けないから、辞めるか独立するかという決断しかとれないから息苦しい。Livertyという組織は、そんな狭間の中で泳ぐ実験をしている。… READ MORE

無趣味

僕には趣味と呼べる趣味が全く無くて、色々試してみたんだけどどれもつまんなくて。「情熱を傾けられる趣味を持て」「オンとオフを切り替えろ」なんて僕には無意味なアドバイスだった。仕事が趣味、なんてスカして言うつもりは無いけど、仕事と遊びの境界線なんて曖昧で良い。

仕事と遊び、に限らず、オンとオフなんて01の発想は、思考の放棄だと思ってる。楽だからすぐやりがちだけどね。グラデーションで思考する。仕事と遊びのグラデーションの中にアイデアの種がたくさん隠れてる気がするよ。

僕が朝からビール飲むのもそういうことにしておいてください。… READ MORE