All posts tagged “駆け込み寺

国全体をプラットフォームに

リバ邸の公式サイトが出来たのだけど(http://liverty-house.com)現時点で国内に12箇所、立ち上げ中が国内外で13箇所もある。そんなにあるのか笑。可視化されて横に連携されてくといいな。いつか全国行脚したい。NPO化も進めてます。

現代の駆け込み寺リバ邸も含め、全国に居場所をつくるということは、つまり国全体をプラットフォームにしてしまおうということなのだ。日本全国居場所計画。

全国に住居兼ゲストハウスが出来たなら、あとは続いて学びの場を作りたいね。現代の寺子屋。全国のリバ邸をサテライトにしたりして。

“国全体をプラットフォームにする”って自分で言っといて何だけど、よく意味がわからないが何だかワクワクに繋がる発想な気がする。個人的にね。… READ MORE

僕らは僕らで

グローバル化、市場の成熟・飽和、少子高齢化、etc…でダメになってく日本の中で、国に依存せず、自ら居場所を作り寄り添って生きて行く。俺らは俺らでやるよ、と。これが新しい幸せの形なんじゃないか。

世の中には多数の網の層があるよね。会社、学校、地域、家族、友人、行政。その全ての網目からスルスルと一番底まで落ちてしまう子たちがいる。僕もそうでした。そんな子たちの居場所はどこにあるんだろう、と。行政に期待してもしようがない。僕らで作るしか無いんだよね。

そんな僕らの居場所作りに必要不可欠なのが、共同生活の場とネット。現代の駆け込み寺(シェアハウス)”リバ邸”を日本中に作りつつ、ネットで場所や従来の関係を飛び越えた、新しい人の繋がりを作ってく。それが弱い子たちの新しい家族の形になり得るんじゃないかな、と。… READ MORE

駆け込み寺リバ邸

Livertyで立ち上げた、六本木の駆け込み寺シェアハウス、リバ邸。

僕が発信しているメッセージは単純で、死を選んだりノイローゼや鬱になるくらいだったら、さっさとその場から逃げろということです。逃げた先で居場所をまた作ればいい。居場所を中心とした濃い関係性の構築が、自殺者を出さないシステムになる。それを僕らはアジール(駆け込み寺)と呼んでいます。

アジールとは歴史的・社会的な概念で、「聖域」「自由領域」「避難所」「無縁所」などとも呼ばれる特殊なエリアのことを意味する。ギリシア語の「ἄσυλον(asulon:侵すことのできない、神聖な場所の意)」を語源とする。wikipediaより… READ MORE

駆け込み長屋Liver邸

やばいシェアハウスLiver邸の契約完了。これで地方からでも片道切符だけ持ってみんな来れる。雨風しのげて眠れさえすれば、後はネットでも何でも仕事は作れる。前にも後ろにも進めなくなってしまった子はどんどん来たらいい。駆け込み寺2.0笑。自由になりたいダイヤルもあわせてどうぞ

ちなみに、まだガス通ってないから水風呂だけど。雑魚寝でも水風呂でも家無いよりはマシでしょ。ネットだって洗濯機だって使えるしね。生半可な気持ちで来る人は追い返すけど。本気ならちゃんと応えます。

57895 10151079935293316 153990647 nREAD MORE