All posts tagged “モノづくり

ユーザーファーストとは

自慢のカレーのみを出すお店だったはずが、徐々にお客さんも付いてきて、常連さんの「たまにはハヤシも食べたい」「マスター、ラーメン作ってくれない?」なんて声に応え続けた結果、なんのお店かわからなくなってしまう。これはユーザーファーストとは言いません。個人的にはそんなお店も好きですが…

ユーザーにアンケートをとる、ユーザーの希望する機能を無思考に付ける、多数決を取る、なんて行為は一見ユーザーファーストのようで、プロダクトの責任をユーザーにただ負わせるだけ、という無責任な態度でもある。プロダクトはあくまで作り手にとっての”作品”であるべきで、それこそが”責任”だろう… READ MORE

スキルなんていらない

「アイデアだけはあるけど何のスキルもありません、って本当に良く寄せられる相談。アイデア単体には何の価値も無い。形にするのに自分が一から勉強するのも悪いことじゃないけど、センスが無いなら時間の無駄だからさっさと仲間を巻き込んだ方が早い。熱く夢やアイデアを語ってフォロワーを巻き込む。

そもそも起業するのにスキルなんて全く必要無い。ぼくはたまたま開発やデザインがうっすら出来るけど、それも初心者本を読み込んだレベル。経営歴10年超えるけど、未だにエクセルはセルに色つけるレベル笑。ワードもパワポも出来ないし、決算書だって読めない。でもそれが得意な仲間がたくさんいる。… READ MORE

不感症

停滞や馴れ合いを見るとぶち壊すか離脱したくなる。不感症になるのが怖い。

物や場や組織を作る一方で、常に破壊したくてしたくてしようが無い。何なんだろ、陶芸家が「違ーう!」つって茶碗を叩き割るんだけど、実は割るのも気持ち良い、みたいな…違う

モノづくりするけどぶっ壊したいし仲間は大事だけど結局最後は一人だし安定なんかいらないけどわがまま出来るお金は欲しいし。自己矛盾を受け入れて、呑み込んで、生きてく。二律背反の振り子。振り幅のグラデーションで思考する。… READ MORE