All posts tagged “考え方

諦めるとは

選択肢の多さがむしろ人を苦しめるなんてことは往々にしてある訳で、いろんなことを諦めざるをえない境地まで行き着くと、逆に生き方を楽にすることもある。諦めるとは明らかにすることでもある。????

あれも出来るこれも出来る、なんて夢を見ることはとても苦しいので、個人的には夢なんて全くもっていらない(むしろ害悪になることも多い)と思ってて、いまやれることをやる、それだけでいいと思ってるし、そういう態度で生きている人は美しいなあと思う

ここら辺の価値観は前の自分とは変わってきてる部分でもあって、夢を見せたり夢を煽ることほど罪深いことは無いな、と今は思っている、夢を見たけど叶わなかった大多数の存在を無視して「夢は叶う、夢は素晴らしい」なんてこと、嘘でも言いたくない… READ MORE

「身近な誰か」に向けて「手紙を書くように」作るサービスのほうがいい

僕はこれまで「ロリポップ」「CAMPFIRE」「BASE」などのサービスを立ち上げてきました。ご存知の人はわかるように、僕が作る、もしくは立ち上げに携わったサービスは、すべて地味なんです。全然ハデじゃない。

なぜ地味になってしまうのでしょうか。もちろん、そもそも僕自身が地味だということもありますが、何より、ややこしくない、シンプルなビジネスが好きというのがあると思います。

たとえば、ペパボ時代に立ち上げた「ロリポップ」は、月額250円でサーバーを貸します、というものでした。これは、「使う人からお金をもらう」「その対価としてサーバを貸す」というものであり、構造が非常にシンプルでわかりやすいのです。… READ MORE

すべての太ももは在庫である

おにぎりを無料にして海苔に広告、具をアイテム課金にしたい。

生産・流通コストが限りなく下がると、全てのモノは無料化(極端な低価格化)と高級嗜好品化の二極化をたどるんじゃないか。電子書籍に対する、所有欲を満たすリアルな書籍、音楽データに対する、その場限りのライブという体験、そしてそれこそ生産の自動化が進めば無料食なんてのもあり得るのかもしれない。もちろん生産者や表現者を軽視している、なんて話では無いのであしからず。むしろ、尊いが故に高級嗜好品化されていく。

ライブや旅行、セックス(?)といった高級体験ですらオキュラスが変えちゃう可能性もあるしなあ。

そうそう、昔セカンドライフが出てきた時に、現実世界では四畳半なんだけどセカンドライフ内では豪邸に住んでるとか、現実世界では足が不自由なんだけどセカンドライフ内では自由に走り回れるとかって場合、その人たちにとってのリアルは置き換わっちゃうんじゃないか、とか妄想してた。結局アレだったけどさ。… READ MORE

嫌うことを怖がらない

嫌われるのを怖がる人は、人を嫌うことも怖がる。嫌いな人を無理に好きになろうとする努力なんてしなくていい、嫌いながら付き合っていけばいいんです。自分が他者から嫌われる様に、自分も他者を大いに嫌って構わない。完璧な人間関係を求めすぎるから、上手くいかない時に絶望してしまう。

他者を好きになるのには理由はいらないのに、嫌う理由についてはたくさん上げてしまうのは、理由無しに他者を嫌う自分が嫌だからなんだ。人を嫌うのに理由はいらない。”人を理由無しに好きにも嫌いにもなる自分”を容認できれば、人を嫌いになることも嫌われることも怖くなくなるんじゃないか。… READ MORE

復讐の正当化

謝罪を求める人は、相手に反省を促したい訳では無い、罪悪感を抱かせることで、自分の復讐を正当化したいだけ。そしてその復讐は往々にして、直接的な被害に対してでは無く、社会に対する恨みや怒りが噴出したもので、過ちを犯した人にその矛先が向けられる。結局のところ、相手が反省するかどうかなど、どうでもいいのだ。… READ MORE

若者応援おじさん

若者を応援するやつに気をつけろ、なんて誰かの記事がちょっと前にあがってたけど。それが僕であれ、誰であれ、そりゃみんな気をつけた方がいいと思いますよ。僕は僕の論理で応援するわけで、そこに見返りは求めてないなんて言ったら嘘になる。他人を信じるとは、例え裏切られてもそれすらも引き受ける覚悟を持つということだと、僕は思う。… READ MORE

嫌いであることを認める

他人から嫌われるのが怖い、なんて人は、自分が他人を嫌いであることを認められない人だと思う。人を好きになるのに理由が無い様に、嫌いなるのにも理由なんて無くていい。自分が他人を嫌うことを恐れなくなれば、他人から嫌われることも怖くなくなるんじゃないか。

他者を嫌う自分を許せなく感じ認めたくないから、嫌いという感情を封じ込め、他者に好かれようと仮面を被って無理をしてしまう。人が好きだから嫌われることが怖いんじゃない、嫌いな人がいることを自分で認めたくないだけなんだな。自分が他者を嫌う様に、他者に自分も嫌われる。それだけのこと。… READ MORE

等価交換的人間関係

人間関係にまで等価交換的な思考が浸透してしまっている。金を払ってるのだから、こんなに信用しているのだから、こんなに時間を割いてるのだから、こんなに愛してるのだから、こんなに頑張ってるのだから、等価となるものを寄こせ、返せ、と。だから満たされない時に損した気分になってしまう。

全ては等価交換であるべきだ、対価と同等の満足が得られて当然だ、と考える人は多い。等価交換では成り立たないものなんて世の中にはたくさんあるのに、そう思考するから満たされずに不満ばかりが蓄積されていく。そうして欲望が増大していき、また別のもので満たそうとしてしまう。

つまり、みんな消費者的態度でしか人間関係や物事を考えられなくなってしまっている。そのスパイラルに入ると「損した」という不満を常に抱えることになってしまう。金を損した、時間を損した、手伝って損した、心配して損した、愛して損した…なんてね。それって本当に損得で考えることですか、と。… READ MORE

人嫌いは長所

人嫌いな人はそれを長所だと思えばいい。人嫌いだからこそ他者に期待も依存もせず勝手にガッカリすることも無いだろう。客観的に人を見ることが出来るだろう。嫌われることを恐れずに嘘をつかずにいられるだろう。一方的に思うことが出来るだろう。人は人を好きであるべきだなんて思い込みでしか無い。

嫌われることを恐れ、何でも受け入れたりこびたりすること、それは優しさでも何でも無く、ただ自分の自信の無さや不安な気持ちを一方的に押し付ける、ある意味自己中心的な態度であり、相手に全ての判断を委ね、なすりつけ、どの様な結果にしろ相手に罪悪感を抱かせる残酷な態度でもある。

みんなに好かれたい、誰にも嫌われたくない、そんな気持ちから来る寛容性は、実は優しさでも何でも無い。そんな表面的なお人好しの人好きであるよりは、嫌われることを恐れない人嫌いであるほうが、よほど他者に対して誠実であるとも言える。… READ MORE

違いを違いとして

僕らが”現代の駆け込み寺”と称してやっているシェアハウス、リバ邸がNHKのハートネットTVに出てました。

日本各地にあるリバ邸は自主性に任せているので色も住人も運営スタイルもバラバラだけど、外部からは「リア充ぽい子が多いイメージ」だなんて声が聞こえてくる事も少なくない。

一見リア充に見えるからこそこれまで見過ごされてきてギリギリの所を生きてる子も社会にはたくさんいると思う。リア充だけど病んでる人も、非リアだけど人生が充実してる人も、そりゃいるでしょうよ。リア充/非リアで人間を分けるやり方は、勝ち組/負け組という言葉くらい僕は嫌いだな。… READ MORE

手紙を書くように

身近な人の顔を思い浮かべて、手紙を書くようにビジネスをつくる。何かをやろうとする時に、喜ばせたい誰かの顔が思い浮かばないものは、結局誰にも刺さらないと僕は思ってるよ。

例えば自分の親や友人が喜んでくれるようなことをしたいなーと思う時にF1層だのターゲティングだのマーケティングだなんて言葉は出てこないはずなんだな。そうやって綺麗な言葉で匿名化されて、誰に刺さってるのか良くわからない物がこの世の中には氾濫している。… READ MORE

戦う相手

自分の信じる行動について、とやかく言われたり冷笑されることを、気にしたり、恐れてはならない。過剰に反応したり、弁明に追われたり、仕返しをすることは本質的では無い。

戦う相手を間違えてはいけない。

良い社会をつくるには、自分の信じることを、自分のやれることを、一人一人が、ただやること、それだけだと思います。他人に優しくありながら、ね。… READ MORE

好きなだけ使えるお金

好きなだけ使えるお金があったとして、家入さんなら何をしますか?と聞かれたので、そんな中からは何も面白いものは生まれないと思うので、考えたこともありません、と答えた。だって本当に考えたことも無いもの。制限やハンデの中でこそ、クリエイティブなものは生まれると思うな。自由とは、束縛が無いことでは無く、束縛の外に出ようとすること。ただ、自分を束縛しているものが何なのかってのは、今の時代には見つけづらくなっているのかもしれない。… READ MORE

人間関係

アドラーが言うように笑、悩みの大半は他人との人間関係に収束するね。親や彼氏彼女にかけられた呪い、集団における自分の立ち位置、友人関係、他人から見た理想の自分と現実の差異、etc…。言葉は違えど、他人と自分の問題が切り分けられてない。

親がこう生きろと言う、自分はこう生きたいと思う、でも行動に移すと親は悲しむ。過去にこんな事を彼氏彼女にされた、自分はそれで病んだ、だから行動に移せない。シビアなことを言うと、それは全てそれを理由にして行動しない自分を自分で受け入れてるだけなんだよね。自分の人生を生きていない。

自分がこんなことすると、親が、彼氏彼女が、友人が、他人が、嫌がるかも、悲しむかも、怒るかもしれない。それはさ、そう思う当事者である他人が自分自身で解決すべき問題であって、あなたが考えるべき事では無い。そうやって問題を自分と他人で分けることが出来れば、もっと人生はシンプルになる。… READ MORE