ジェームズ・タレルのアート作品で、宿泊も出来ちゃう「光の家」、気が早いけど8月頭で予約してみた。何人か誘うのでよろしく。
光の家
PingMag:ジェームズ・タレルの「光の家」に泊まって
野球とかサッカーを教えてあげられない代わりというと変だけど、こういう体験をさせてあげるのが、僕が僕なりに息子に対してやってあげられる事なんかなあとか思う。あと最近叱りすぎなのでちょっと反省。
光の家を教えてくれたYさんに連れていってもらった「中級ユーラシア料理 元祖日の丸軒」も凄かった。横尾忠則のポスターがここまで似合う飲食店は他には無いと思う。ランチョンマットが伊藤桂司だし。写真付きでまた別途レポート出来ればと思います。
中級ユーラシア料理店 元祖日の丸軒
あージェームスタレルさん。直島の地中美術館で見ましたが、光と壁の感じが格好良いっすよね。
他にもあったんですね。ちょっと行きたい。
光の館。
私ら 6月にいきます。
地中にも遊びにきなよ。
ふぁみりーで。
ナイトプログラムみなよ。
元祖日の丸軒!
昔、よくいってました。アンディ元気かな。
ぼくが行ってた頃は、女子校の制服ではないセーラー服(水兵さん)を着た女の子がホールをやっていて、それはもう絵と店とのマッチングが最高でした。
そして、光の家はただもうホントにうらやましいです。