古い話ですみません。
布袋に殴られた町田康が起訴しちゃって「なんで起訴なんかしちゃうんだよ、パンクじゃねえのかよ町蔵ぉぉ~~~」とかちょっとだけ凹んでたんだけど、よく考えてみたら起訴してこそ町田町蔵だ、とも思えてきた。というかそうに違いない。よくやった!よくやったぞー!
そして、負け犬パンクという言葉が頭をよぎった。INUだけに。
INUだけに。
古い話ですみません。
布袋に殴られた町田康が起訴しちゃって「なんで起訴なんかしちゃうんだよ、パンクじゃねえのかよ町蔵ぉぉ~~~」とかちょっとだけ凹んでたんだけど、よく考えてみたら起訴してこそ町田町蔵だ、とも思えてきた。というかそうに違いない。よくやった!よくやったぞー!
そして、負け犬パンクという言葉が頭をよぎった。INUだけに。
INUだけに。
>パンクじゃねえのかよ町蔵ぉぉ~~~
それちょっと解りますw
INU知ってるんですね。
私は町田町蔵はゼネレーションだけど
逆に町田康になってから読んでないのです。
こんど読んでみよう。
パンクとは坂道を転がりながら上ることです。
起訴した町蔵、”なんで起訴しちゃうんだよ~”
な目で見られている町蔵さんは今、確かに、
転がりながら坂道を登っていると思います。
古い話だけど、東京事変の「娯楽」は良いですよ。
昔布袋が好きで好きで仕方なかった僕が言ってるんで間違い無いです。
今はどっちかっていうと嫌いです。