朝っぱらから息子が真剣に読んでいたもの。
DEAD OR ALIVEの説明書。
大人の階段のーぼるー君はまだー
話変わって、新しいサービスのご紹介(ペパボのじゃないけど)。
お友達の井上社長のところがFeedBurner.jpを開始したみたいです。
早速このブログでも導入してみました。Flickrとの連携機能やアクセス解析など、とても便利なのでみんなも使ってみて。
もしこのブログをRSSリーダーなどに登録してくださってる奇特な方がおられましたら、従来のフィード [http://ieiriblog.jugem.jp/?mode=rss] を 新しいフィード [http://feeds.feedburner.jp/hbkr] に変更していただけるとこれ幸い。よろしくMX2004。
社長 タイトルかえましたね 一瞬にして 思いついたのですね こちらこそよろしくMX2004 どちらかといえば 僕は奇特な方なので
lightboxを組み込みたいけどよくわからなーい。。。
左手の握り具合が本気度を感じさせますね。
いつもいつも思ってたけど、そっくりだね!!
直接記事とは関係なく、もうしわけないのですが、ブクログのようなすばらしいサービスを提供していただきありがとうございます。感動しました。
これからも開発がんばってください。同じ27歳なのにあまりにも差を感じてしまいます。
>taiki
恥ずかしいんだからそういうことはばらさない!
>GT
気合いでなんとか。
>さとこ
どこのさとこだ
>Wolfpack
あ、ありがとうございます。取り急ぎサーバー増強したのでこれからいろいろ着手します。
ご、ごめんなさい、小学校の同級のさとこ。
あ、そうか。そっくりでしょ。
ところで赤間西小のみんなは元気なんだろうか、、
うーん。
わたしも、よくしらない。みんなどうしてるのかなあ。
me asians friends