Tiger入れたはいいものの、一番気になっていたDashboardが常時表示できなくてガックリしてました、、が。裏技があるようです。
10.4: Detach widgets from the Dashboard
モリさん情報サンクスです!
追記:
コメント欄でjeffさんに教えてもらったこれもよさげ。
http://www.mesadynamics.com/amnesty.htm
毎度どうもです!
Tiger入れたはいいものの、一番気になっていたDashboardが常時表示できなくてガックリしてました、、が。裏技があるようです。
10.4: Detach widgets from the Dashboard
モリさん情報サンクスです!
追記:
コメント欄でjeffさんに教えてもらったこれもよさげ。
http://www.mesadynamics.com/amnesty.htm
毎度どうもです!
おすすめの一冊
今日のおすすめの一冊 負けてたまるか!―私は生きています。一生懸命生きています 浜宮 郷詞 (著) 評価:★★★★☆ 頸椎を損傷、その後車椅子生活になりながらもどんな困難に負けずにあらゆることに挑み、強く生きていく姿勢に感銘を受けました!
それも良いかもしれませんがAmnestyなんてどうでしょうか。
好きなWidgetsだけをデスクトップに表示できるアプリケーションです。
http://www.dashboardwidgets.com/news/comments.php?id=19_0_2_0_C
ダウンロード↓
http://www.mesadynamics.com/amnesty.htm
好きなWidgetsだけをデスクトップに表示
Amnesty Widget Browserはメニューバーからアイコンをクリックすると、Appleが提供するDashboardアプリケーションのWidgetsを直接デスクトップに表示させることができるというアプリケーションです。
■Dashboard Widgetsのプラグイン
http://www.apple.com/downloads/macosx/dashboard/
■Spotlightのプラグイン
http://www.apple.com/downloads/macosx/spotlight/
■Automator Actionのプラグイン
http://www.apple.com/downloads/macosx/automator/
なんかもあります。
MacFan 6月号
今日買ってきたMacFan 6月号。
イマイチTigerの変わった所がわからなかったのですが、
これを読むと「あぁそういえば。」というのがたくさんです。
とにかく、このTigerの特集だけで読み応えがありますよ。
まさにインストール方法から注目の新機能までよくわかり