All posts tagged “哲学

哲学なき起業

哲学や思想、知性なき起業・企業は選ばれない時代になっていくと思います。ぼく自身が関わり支援するスタートアップもそうありたい。

知的・知性とは、常に傾聴し、謙虚に学ぶ気持ちを忘れない、ということだと思っています。人はすぐ「自分は何でも知っている」「自分の経験的にそれはうまくいかない」「自分の直感を信じろ」なんて、答え”らしきもの”をすぐに出してしまう。たかだか数十年しか生きてない人生の中でのわずかな成功体験に、再現性を求めてしまう生き物なのかも知れない。

知性とは、過去を悔やまず歴史に学び、明日を恐れず未来を想像しながらも、今をひたむきに生きる、ということなのかもね。… READ MORE

人生の転機

「人生の転機はなんですか?」なんて質問をされることがよくあるけど、僕には「いや、とくに無いですね…」としか答えられない。いつか女神が舞い降りて、自分の人生を変えてくれる、なんてことを信じてどうすんの?と思う。はっきり言って、転機と呼べるほどの出来事なんて、人生においてそうそう起きたりなんかしない。人はドラスティックな変化や出来事を期待するが、結局のところ目の前のやるべきことをやってくしか無いと僕は思う。

目の前のやるべきことを前のめりで形にしていって、後年振り返った時に、ようやくその点が線として繋がってみえる。その線の延長線が、やがて自分のやるべき事として自分の前に道として見えてくる。そういうもんじゃないかなあ。そういった意味であえて言うと、夢や目標なんて持たなくていいと僕は思う。ただ目の前の、自分のやるべき事を、前のめりでやれば、それでいいんだよ。もし夢があるのなら、あなたはそのために昨日は何をして、明日は何をするつもりか、なんてことを、僕は逆に質問するけどね。… READ MORE

台所の掃除から

昨年の人生相談イベントでゲストの哲学者・苫野さんが「何をやればいいのかわからない、という子にはまず台所の掃除を勧める」と言っていたのが面白かった。この世の中には目に見えない網が無数に張り巡らされていて、何がフックになって引っかかるかわからない。掃除から何かが繋がり、やるべきことが見つかるかも知れない。

「何かをしたいけど何をしていいのかわからない」なんて子は多い。そんな子に僕がよくアドバイスする、「身近な半径数メートルにいる人の喜ぶことをやってみな、そこから次に繋がることがあるかもしれない。最悪何にもならなくても、その人の笑顔が見れるだけハッピーじゃん」と言うものにも似ている。… READ MORE

起業するなら哲学を

起業をしたい子には、ビジネス本では無く、宗教や哲学本をお勧めするなあ。経営は結局のところ、他人や自分の心とどう向き合うか、が大半だから。宗教は最古の組織体でもある訳だしね。後は社会学本もお勧めかな。起業とは、社会や時代という大きな物語の中に、自分の物語を重ねることだから。

哲学や宗教本には別に答えなんて何も書いてないよ。何かやりたいけど何をしたら良いのかわからない、なんて子は、自分自身の物語が欠如していると思う。自分が起業などしなくても回るこの世の中で、あえて何かをやる意味や自分とは何かを考え物語を再構築する。そして宗教ではなく自身の物語を信仰する。

かつて宗教を信仰し信仰対象を絶対化することで、人は死や悩みや理不尽な事を相対化させ乗り越えてきた訳だけど、起業とは自身の物語にそれを求めることなんだと思う。即ち、コンプレックスや過去の辛い出来事を自分の物語の中で相対化させることで、その人だからこそやる意義のある事業が生まれる。… READ MORE

起業したいなら哲学を

起業をしたい子には、ビジネス本では無く、宗教や哲学本をお勧めするなあ。経営は結局のところ、他人や自分の心とどう向き合うか、が大半だから。宗教は最古の組織体でもある訳だしね。後は社会学本もお勧めかな。起業とは、社会や時代という大きな物語の中に、自分の物語を重ねることだから。

哲学や宗教本には別に答えなんて何も書いてないよ。何かやりたいけど何をしたら良いのかわからない、なんて子は、自分自身の物語が欠如していると思う。自分が起業などしなくても回るこの世の中で、あえて何かをやる意味や自分とは何かを考え物語を再構築する。そして宗教ではなく自身の物語を信仰する。

かつて宗教を信仰し信仰対象を絶対化することで、人は死や悩みや理不尽な事を相対化させ乗り越えてきた訳だけど、起業とは自身の物語にそれを求めることなんだと思う。即ち、コンプレックスや過去の辛い出来事を自分の物語の中で相対化させることで、その人だからこそやる意義のある事業が生まれる。… READ MORE